趣味
Amazonのプライム会員なら 無料で視聴できる プライムビデオ 何年も前から プライムビデオには 大変お世話になっている 映画もドラマも楽しみ放題 今回プライムでみたドラマは 『獣になれない私たち』 新垣結衣、松田龍平が主演で 2018年に放送されたもの ww…
室内に置いている鉢の数が多くなってきたので スッキリさせたくなった これから寒くなると 寒さに弱い鉢も 室内に取り込まなければいけない となると、ミニマリストにあこがれる私は 急に鉢が多いことに、モヤモヤしだした で、鉢の断捨離をすることにした …
私の住んでいる町の空 今日は快晴 なんとも気持ちがいい日 (電線ジャマだけど) 義理母は、こういう日に 山に登りたくなる、という 目的はキノコ採り でも、今日はなんの予定も 入っていないらしい 私は、といえば こんな天気のいい日は 無性に『捨て魔』にな…
野球、大好き ただ、好きになったのは ここ最近の話 息子が野球を始めたのは小3 その頃から、観戦に行くも ただ応援していただけで 正直、そこまで興味はなかった そんな私 野球好きが覚醒したのは 息子が高校野球を始めた頃から そっから 暇さえあれば 野…
50歳目前に勉強している英語の文法でつまずいた
急に英語を勉強したくなり、夫にそのことを告白してみた反応
職場のビルに出入りしている 元気なヤクルトレディさん。 いつもニコニコで 若くてかわいい。 (おやじのような感想 笑) ヤクルトは毎日は必要ないので 廊下や階段で偶然に出くわしたときに買ったり 今日はジョアが飲みたい!と思った時に 他の会社からの出…
昔から違和感があったこと お肌の周期も28日 月経の周期も28日 それなのに、なんで 1ヶ月は30日とか31日なの? なんなら、2月なんて28日とかだよね これ、なんか間違ってないか? つじつま合わせなんじゃない? そもそも、誰がどういった理屈で決めたのよ? …
熱しやすく冷めやすいワタシ 何度も浮気した手帳 浮気しては「やっぱりダメだ・・・」 と、年の途中でいつもの手帳に買い換える これを何回も繰り返した それほどの中毒性?のある手帳 ↑ おおげさ(笑) それがこの手帳 願いが現実になる未来手帳2025 [ ワタ…
今年の6月頃に、つらつらと思ったことなんだけど 世の中で「成功」と言われているものを 手にしたいのなら 結局はコツコツなんだな と今さら気づいた ← おっそ いや、前からそういう言葉は目にしていたけど 自分の中で妙に納得した出来事があって そのコツ…
高いものは買わない 捨てる時に「もったいない」と思ってしまうから いいな♪とピンときたもの 着た時のイメージができる 合わせる服がある これが服を買う時の、私の基準 で、捨てる時の基準が 毛玉や生地のヨレが気になってきたもの なんとなく、着る時に気…
ちょっと、このブログについて自分なりに分析してみた ただいまの記録(2021.6.8現在) 投稿数:52(これ入れると53ね) 読者数:12人(4人くらいかと思ってた) アクセス数:0~5/日(記事更新日でも多くて15人!) 少なっ ネットでよく見かける 「2ヶ月で…
テレビで懐メロが流れると ついつい歌ってしまう 何十年も前の歌なのに よく歌詞まで覚えてるもんだな〜と感心する 買い物するモノなんて、お店に入った途端に 「何買うんだったかな?」 って忘れるのに 音楽って、なんなんだろ? で、不思議と その当時の雰…
私は数年前に ある片付けの資格を取った もともと、私は片付けは 嫌いな方ではなかった どちらかというと、掃除の方が苦手 んで、姉やいとこが 究極の片付けられない症候群で 何回か片付けの手伝いに出動したりしていた だから、片付けの資格を取ろうと思っ…
Amazonプライム 登録した覚えがないんだけど いつの間にか会員になっちゃってたワケよ 5年くらい前もそうだった ホラ こういうところで 慎重さが足りないクセが出る せっかちだから お知らせとか注意事項とかよく読まないで ちゃっちゃと手続きに進んじゃう…